
名前:詰草 あきか(つめくさ あきか)
性別:女性
旧活動名:tsumekusa(つめくさ)
メインブログ

「猫の事務所」調査書
宮沢賢治に関わり「悪女」扱いされてしまった女性の「評伝」に対する意見や感想を気ままに綴る。
つぶやき場

tsuMemo from「猫の事務所」調査書
宮沢賢治に関わり悪女扱いされてしまった女性の評伝に関する気ままなつぶやき・サイト運営に関するお知らせなど
滋賀県在住の元・宮沢賢治ファン。
宮沢賢治及び彼の作品との出会いは小学3年生の時。
初めて読んだ作品は「風の又三郎」。
「賢治を追いかけ回していた女性」の存在を知ったのは小学6年生の時。
きっかけは当時手に取った賢治の伝記コミックの豆知識コーナー。
高瀬(小笠原)露さんのお名前を知ったのは2003年。
かつては宮沢賢治学会に入会するほど賢治の作品に熱中していました。
宮沢賢治学会在籍期間は2003年〜2006年。
総会は全欠席、セミナーも殆ど出席しないという幽霊部員ならぬ幽霊会員状態でした。
旧活動名「tsumekusa」の由来は、露さんが「露草」の名で賢治を偲んで詠んだこの一首から。
「ポラーノの広場に咲けるつめくさを早池の峯に吾は求めむ」
2024年11月1日に活動名を「詰草あきか」に改めました。旧活動名を長く使っていた関係で当面の間は「詰草あきか(tsumekusa)」と新旧活動名を併記いたします。
賢治と露さんの故郷である岩手県花巻市には2000年代に3回訪問。
露さんの嫁ぎ先である岩手県遠野市には同じく2000年代に2回訪問。
花巻・遠野を再訪問するのは現在抱いている夢の一つ。
テレビゲーム好きでもあります。
現在所有しているゲームハードはファミコン、スーパーファミコン、ゲームキューブ、Nintendo 2DS LL、Nintendo Switch。
賢治の童話の世界をゲームにした「イーハトーヴォ物語」というスーパーファミコンソフトの攻略サイトも運営しています。

「イーハトーヴォ物語」攻略
1993年3月5日に発売されたスーパーファミコンソフト「イーハトーヴォ物語」の攻略情報と知識集。