
ようやくあげた新記事から早二ヶ月経ってしまいました。
只今ライスカレー事件に関する記事を作成中ですが、プライベートの事情で進行が遅れがちになっています。もう少しお待ち下さいませ。大変申し訳ございません。
そんな中で、当サイトと当ブログはひっそりと開設から二周年を迎えました。ご覧下さっている皆様に感謝致します。
そして、これからも……超が付くほどの鈍足更新ですが、当サイトとブログをよろしくお願い致します。
頂いたコメントと管理人の返信
初めまして。(soh) 2008年4月22日
賢治の「雨ニモマケズ」は子供の頃からずっと心にある詩ですが、最近、読み直してみて、最後の「ソウイウモノニ
ワタシハナリタイ」という部分が気になり、生身の賢治について調べていたところ、ここに行き着きました。宮沢賢治と高瀬露の関係、初めて知りました。たくさんの資料、興味深く読ませていただきました。藤あや子似の純心な露をどうして賢治は遠ざける??と思いながら、まだ知られぬエピソードがあるのかも知れず、それが発掘されたら賢治のイメージが変わるのかも知れませんが、「ソウイウモノニ ワタシハナリタイ」と願った(ひょっとしたらそうではなかった)人間・賢治にはますます親しみがわくような気がしています。更新楽しみにしています。
コメントありがとうございます(tsumekusa) 2008年5月25日
sohさん、初めまして。
コメントありがとうございました。
レスが大変遅くなりまして申し訳ございません。
プライベートによる諸事情で
新記事の方もなかなかアップ出来ない状態ですが、
よろしかったらまたお越し下さいね。